校長通信

感染予防 新ガイドライン

公開日
2020/09/09
更新日
2020/09/09

お知らせ

 2学期が始まり、2週間がたちました。感染予防と熱中症対策に配慮しながら「台東区学校園版 感染症予防ガイドライン 8月31日改定」(以下リンク)に沿って学習活動を行っています。

   https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/gakkou/020831kyouiku.files/020831kyouiku.pdf

 ブラスバンド活動、音楽授業中の歌唱・鍵盤ハーモニカ奏・リコーダー奏、体育授業中のすべての活動、理科授業中のグループ実験・観察、家庭科授業中の調理実習 など、レベル1段階では、可能な限り感染症対策を行ったうえで実施することとされています。
 また、教室の清掃も児童による通常の清掃活動を実施。大勢がよく手を触れる場所は、一日一回消毒を行っています。給食の配膳についても給食便りでお知らせした通り、品数を増やし通常に近い形で実施しています。

 御家庭におかれましては、引き続き毎朝の検温と健康観察をお願いしています。体調がすぐれない時は、登校を控えるよう御協力ください。また、保護者の方が来校される際にも、必ず検温と手指消毒・マスク着用をお願いします。体調がすぐれない時は来校をお控えください。