配色
文字
校長通信メニュー
台東区児童生徒表彰
校長ブログ
本日、台東区では、文化的分野及びスポーツ分野において優秀な成績を収めた児童生徒...
1年生音楽
1年生の音楽は、鍵盤ハーモニカの学習をしています。 吹いて音を出すことができ...
6年生を送る会
本日の午後、6年生を送る会をビデオ上映で行いました。 司会を含む、全てのアト...
全校朝会
今朝の全校朝会では、全豪オープンテニス女子シングルスで大坂なおみ選手が2度目の...
6年生を送る会に向けて3
今日は、学年ごとに、送る会のアトラクションをビデオで撮影しました。 4年生は...
6年生を送る会に向けて2
3年生が、6年生を送る会に向けてアトラクションの練習をしていました。 音楽に...
環境委員会
今朝、環境委員会の児童が、空き缶と紙パックの回収活動を正門で行っていました。リ...
6年生跳び箱
6年生の体育は跳び箱を行っていました。 台上前転、抱え込み跳びの技を習得する...
5年生理科
5年生の理科は「生命のつながり」の学習をしていました。 理科の学習には、生命...
今朝の朝会は、土曜日の夜に起きた地震について話しました。先週の木曜日、学校では...
学校便り
学校経営計画
保健室より
学校評価結果等
いじめ防止基本方針
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年2月
「子供の読書キャンペーン~きみに送りたい1冊~」
東京ベーシックドリル 電子版ベーシックドリル 子供の学び応援サイト(文科省) 学びを止めない未来の教室(経済産業省) NHK for School.
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
海のプロにきく「遊泳時4つの心得」(スポーツ庁) TOKYO SAFETY ACTION (警視庁) 児童・生徒を教職員による性暴力から守るための第三者相談窓口
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。