配色
文字
校長通信メニュー
令和3年度 修了式
校長室
密を避けるため2つのグループに分けて、修了式を体育館で実施しました。 修了証...
卒業式
本日は、晴天に恵まれ、第119回卒業式を迎えることができました。 登校すると...
最後のお楽しみ会
校内をまわっていると、今年度最後のお楽しみ会をしているクラスがちらほら見られま...
いよいよ卒業式
明日は卒業式です。 6年生の卒業に向けて、1年生〜5年生までの児童が、各階の...
全校朝会
本日の全校朝会は、校内のWiFiが機能しなくなっていまい、放送室からの音声のみ...
1年生 感謝の気持ちを伝えよう
1年生の教室をのぞいたところ、今年度一年間お世話になった先生方職員の方に感謝の...
4年生 おもしろ動画作成
図工の学習で、子どもたちがテーマを決めて、粘土を使ったコマ送りの動画を作成しま...
2年生ドッヂボール
3学期に入り、2年生は体育の授業でドッヂボールを学習しています。 ドッヂボー...
台東区児童・生徒表彰
本日、台東区児童・生徒表彰式がありました。 例年であれば、区役所で一堂に会し...
今朝の全校朝会から、6年生の後を引き継いで5年生が児童を代表して朝の挨拶をしま...
学校便り
学校経営計画
保健室より
学校評価結果等
いじめ防止基本方針
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年3月
「子供の読書キャンペーン~きみに送りたい1冊~」
東京ベーシックドリル 電子版ベーシックドリル 子供の学び応援サイト(文科省) 学びを止めない未来の教室(経済産業省) NHK for School.
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
海のプロにきく「遊泳時4つの心得」(スポーツ庁) TOKYO SAFETY ACTION (警視庁) 児童・生徒を教職員による性暴力から守るための第三者相談窓口
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。