2月3日(木) 1年生 民話と伝承遊び
- 公開日
- 2022/02/03
- 更新日
- 2022/02/03
学校日記(ブログ記事)
今日の2時間目は、1年生の民話と伝承遊び教室でした。
台東区生涯学習課の「民話と伝承遊び普及委員会」の皆様のご協力により、ペープサート「上野の狐と穴稲荷」と、伝承遊び「8枚羽根風車」を体験しました。
「上野の狐と穴稲荷」では、上野寛永寺の歴史と合わせて、狐と穴稲荷神社のお話を楽しく語っていただきました。「8枚羽根風車」は一人一人の材料を用意していただき、よく回る風車を作ることができました。1年生には、少し難しい工作でしたが、全員が風車を完成させ、楽しく遊ぶことができました。