5月11日(木)【5年生】メダカの卵の観察
- 公開日
- 2023/05/12
- 更新日
- 2023/05/12
学校日記(ブログ記事)
今日の理科の授業では、メダカの卵の観察をしました。双眼実体顕微鏡を使って、実物の大きさを40倍にして、卵の中のメダカの成長の様子を観察しました。
一見するとただの透明の卵ですが、顕微鏡で見てみると、心臓の動きや目の様子、班によっては卵の中でぐるっと回転する様子を観察することができました。
今日観察した卵は、教室に持ち帰り班でお世話をします。子メダカが産まれてくるのが楽しみですね。