学校日記

9月3日(木) 5年生国語 古典を暗唱しよう

公開日
2020/09/03
更新日
2020/09/03

学校日記(ブログ記事)

5年生の国語の教科書には、古典の作品である「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「奥の細道」の一節が載っています。古典作品の言い回しや響きを味わうために、今回、4つの作品から1つを選んで覚え、暗唱することに挑戦しています。
今日は、自分が覚えた作品のときには後を向き、声を合わせて読みました。どのグループも前の時間よりも声が大きくなり、自信をもって暗唱することができたようです。
今回覚えたのは1つの作品ですが、友達の暗唱を聞くことで、他の作品も覚えられるのではないかと思います。意味を理解したり、文法を学んだりするのは中学校以降になりますが、古典作品の言い回しやリズムを体感することは、今後の学習にも活きてきます。