1月28日(木) 4年生音楽 日本の音楽でつながろう
- 公開日
- 2021/01/28
- 更新日
- 2021/01/28
学校日記(ブログ記事)
現在の緊急事態宣言発出の期間は、音楽の学習では「歌唱の活動や管楽器(リコーダーや鍵盤ハーモニカ等)を用いる活動」を行わないことになっています。そのため、音符を見ながら体でリズムをとる活動や、リクエスト音楽を鑑賞し、その音楽の表紙やリズムの特徴を聴き取る活動など、工夫して学習しています。
今日は、「さくら さくら」で使われている5つの音階の音を使って、リズム譜に合わせて鉄琴をで自分の旋律を作る学習をしました。全員が4小節ずつの音楽を作って順番に演奏することで、日本の音楽の特徴を感じ取ることができたようです。