学校日記

租税教室(6年生)

公開日
2025/07/09
更新日
2025/07/08

今日の出来事




















租税教室(6年生)



今日は麻布法人会と浅草法人会の方々にお越しいただき、税金について学習しました。

これから将来大人になり、生活していくうえで納めていく様々な税金について学びました。



買い物したら・・・



大人になったら・・・



就職したら・・・



家を買ったら・・・



会社を起こしたら・・・



亡くなったら・・・



その時々に納める様々な税金があることを知りました。



 



また、自分たちの街が安心して豊かに生活をするために税金をどのように使うのかグループで考えました。



どんな街にしたいのか話し合い、そのために何が必要かを考えました。

お金が足りず借り入れた場合はどのように返済していくのかも自分たちで考えました。



自分たちの街をよりよくするために使われている税金を楽しみながら学ぶことができました。



「街の課題を解決するために必要なことは何だろう。」



「みんなが楽しんで暮らすためにはどんな街にしたらいいのかな。」



様々な意見が飛び交っていました。





税金についてだけでなく、社会の仕組みや、自分の街のこと、生活についてなど、様々なことを考える良い機会となりました。







法人会の皆様、ありがとうございました。