学校日記

3年生「スーパーマーケットイラスト見学」

公開日
2024/09/17
更新日
2024/09/17

できごと

9月12日(木)に、社会「まちの人々の仕事」の学習として、スーパーマーケット見学に行きました。今回は、国際通りにあるライフ浅草店さんにお邪魔して、売り場や、裏側で働いている人の様子を見せてもらったり、気になることを質問したりしました。

ライフさんには、食料品以外にも生活に必要な様々な商品が並んでおり、子どもたちは「3階は初めて行ったけど、こんなものが売っているなんで知らなかった!」と目を輝かせていました。普段、買い物に来るときには見られない、売り場の裏側に入らせてもらい、商品として並ぶ前の大きな魚や、焼きたてのパンなどを見学し、子どもたちも「すごい!」と興奮していました。

副店長さんへの質問タイムでは、「お客さんに来てもらうために工夫していることは何ですか?」「商品の並べ方で工夫していることは何ですか?」などたくさんの質問が挙がりました。ライフさんでは、たくさんのお客さんに来てもらうために、ポイントカードを導入することや、商品が多くあるように見せる並べ方をしているそうです。

今回の見学での学びを活かして、この後は、スーパーマーケットで働く人たちの工夫や努力についてまとめていきます。
ライフ浅草店さん、ご協力ありがとうございました。