12月14日 今日の給食「旬を味わう(冬野菜)」
- 公開日
- 2022/12/14
- 更新日
- 2022/12/14
今日の給食(令和4年度)
〜今日の給食〜
○こまツナポテト—スト
○冬野菜のシチュー
○キャロットソースサラダ
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
小松菜、かぶ、白菜など、今日の給食には冬においしい野菜がたっぷり使われています。冬野菜にはからだを温めるはたらきをするものが多く、旬をものを食べることは理にかなっていますね。
さて、今日はその中で白菜について子どもたちに紹介しました。みなさんは、白菜に黒いぶつぶつ模様がついているのを見たことはありますか?敬遠されがちですが、これは「ゴマ症」といって、ポリフェノールなので問題なく食べることができます。肥料を使ったり、寒さなどのストレスが白菜にかかるとできるそうです。ゴマ症のため、廃棄される白菜も多いと聞きます。食品ロスを減らすためにも、見た目で判断せずにおいしくいただきたいですね。