12月19日 今日の給食「冬至で運盛り」
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
今日の給食(令和4年度)
〜今日の給食〜
○ほうとう
○わかさぎのからあげ
○根菜のごま和え
○みかん
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
12月22日は「冬至」です。一年で一番夜の長さが長い日ですね。冬至にはゆず湯に入り、ゆずの香りで邪気を祓う風習もありますね。
また、冬至には「運盛り」といって「ん」のつく食べ物を食べ、運を呼び込む風習もあります。ということで、今日の給食では「ん」のつく食べ物をたくさん取り入れました。
そのひとつに「かぼちゃ」があります。かぼちゃは「なんきん」とも呼ばれ、「ん」がふたつ含まれていますね。かぼちゃは夏に収穫する野菜ですが、保存がきくため野菜が少ない冬に、貴重な栄養源として食べられていました。栄養価の高いかぼちゃを食べ、寒い冬を乗り切りたいですね。