3月4日 今日の給食「旬のふきと、出世魚」
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
今日の給食(令和5年度)
〜今日の給食〜
○ふきご飯
○ぶりのあずま煮
○小松菜のおかか和え
○かぶのみそ汁
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日は、ご飯に旬のふきをたっぷり入れました。シャキシャキとした食感と、ほろ苦さが特徴のふき。子供たちは食べなれないようでしたが、毎年この時期に出し、食経験を積んでもらいたいと思います。
さて、3月は、これから進級・進学する子供たちをお祝いして給食で出世魚を出しています。先日はさわら、今日はぶりを出しました。
ぶりは、今6年生が国語で学習している「海の命」というお話にも登場するお魚です。今日の食育動画では、このお話に出てくる魚とその食べ方について紹介しました。また、主人公の「太一」は、「千びきに一ぴきしかとらないのだから、海の命は全く変わらない」といいます。これは、太一が受け継いできた考え方ですが、今のSDGsにもつながりますね。子供たちにも、太一の考えと関連付けて、14 海の豊かさを守ろう についても伝えました。