学校日記

9月3日 今日の給食「2学期の給食スタート!時間を意識して給食時間を過ごそう!」

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/05

今日の給食(令和6年度)

〜今日の給食〜
○バンバンジー麺
○東京都産姫冬瓜のスープ
○冷凍みかん
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日から2学期の給食が始まりました。9月の給食目標は「時間を守って給食の準備・片付けをしよう」です。夏休みを経て、給食のルールが頭から抜けている人はいませんか?早めにルールを再確認し、感覚を取り戻せるように時間を意識した目標にしています。
 クラスに掲示してある献立表に、各学級で決めた準備・片付けの目標完了時間を記載しました。それに間に合ったらシールを貼っていきます。10枚集めたら、優先的に給食のおまけがもらえる「おまけ券」がプレゼントされます。

 早速、午前中に給食のルールを確認したり、どうやったら準備・片付けがスムーズにできるか話し合ったりするクラスが見られました。千束スタンダードの一つである「時間を守る」をこの一か月意識して給食時間を過ごしましょう。


 さて、今日の給食の汁物に入っている冬瓜は、姫冬瓜といい、よく見かける冬瓜よりも小さい品種です。東京都でとれたもので、今学期も積極的に都産の農産物を給食で活用していきたいと思います。

 食育動画では、先ほどの給食目標の話や、今学期から新しくいらっしゃった調理員さんの紹介を行いました。