10月8日 今日の給食「江戸千住ねぎの季節がやってきました」
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
今日の給食(令和6年度)
〜今日の給食〜
○ご飯
○さばのごま焼き
○小松菜のおひたし
○江戸千住ねぎのみそ汁
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
千住ねぎとは、江戸時代から伝わった根深ねぎの一種で、江戸東京野菜のひとつです。千束小学校の目の前には、この千住ねぎをオリジナルブランド「江戸千住ねぎ」として扱っている「葱善」さんがあります。千束小学校の2年生は、生活科で野菜を育てる取組で、葱善さんの協力を得て、江戸千住ねぎを毎年育てています。
給食でも、毎年江戸千住ねぎを取り入れています。今シーズン給食で登場するのは初めてになります。今日は定番のみそ汁に入れました。