学校日記

11月20日 今日の給食「大豆からできるもの」「使い終わった揚げ油の行方」

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

今日の給食(令和6年度)

〜今日の給食〜
〇きなこあげパン
〇かぼちゃのシチュー
〇にんじんラペ
〇牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 3年生が国語で「すがたをかえる大豆」について学習しているため、今月は大豆製品を意識して献立に取り入れています。
 今日は、人気メニューの揚げパンに欠かせない「きなこ」が大豆からできるものとして有名ですね。もうひとつ、今日の給食には大豆からできたものが使われています。それは…揚げ油です。今日の揚げパンは、大豆油を使用しました。
 さて、この揚げ油ですが、使い終わった後どうなるか知っていますか?千束小では廃油は回収され、石鹸にリサイクルされています。ちょうど、廃油の回収の場面を撮影していたので、子供たちに食育動画で紹介しました。