学校日記

9月23日 今日の給食「動物の名前が入っている豆」

公開日
2020/09/23
更新日
2020/09/23

今日の給食(令和2年度)

〜今日の献立〜
○ビーンズドライカレーライス
○茎わかめのサラダ
○果物(梨)
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日は1,2年生にカレーに入っている豆の名前のクイズを行いました。答えの「ひよこ豆」には小さな突起があり、それが鳥のくちばしのように見えます。ひよこ豆の名前の由来については諸説ありますが、ころんとしたひよこ豆はひよこにそっくりですね。子供たちにも、豆のくちばしを探してごらん?というと、見つけた子はうれしそうにしていました。
 また、ひよこ豆以外にも「とら豆」や「うずら豆」といった動物の名前がついた豆があります。豆の標本を使って、子供たちに見せると「模様が動物そっくり!」と驚いていました。
 豆が苦手…という子でも、カレーに入れてしまえば無理なく食べることができます。ドライカレーであれば、ひよこ豆以外にも大豆をひき肉替わりにみじん切りにして入れてみたり、レンズマメを入れて煮込んでしまえば溶けてしまうので、違和感なく食べられたり、工夫がいろいろ考えられます。