10月9日 今日の給食「さんまは恐竜?」
- 公開日
- 2020/10/09
- 更新日
- 2020/10/09
今日の給食(令和2年度)
〜今日の献立〜
○さんまのかば焼き丼
○みそ汁
○果物(柿)
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日は秋を味わう献立です。さんまは英語で、トカゲや怪物を意味する「sauyu(ソーリ)」と呼ばれています。「saury」の由来になった言葉は、恐竜の呼び名に使われている「サウルス」という言葉です。日本では刀に似ていると言われますが、みなさんは何に見えますか?
さて、さんまのかば焼き丼ですが、いつもは片栗粉をさんまにつけて揚げますが、今日は米粉を使っています。米粉を使うことで、サクッとした食感になり、ご飯との相性も抜群になります。ご家庭でもぜひ米粉を使って揚げ物をしてみてください。