学校日記

3月3日 今日の給食「ひな祭り献立」

公開日
2021/03/03
更新日
2021/03/03

今日の給食(令和2年度)

〜今日の給食〜
○ひな祭りちらし寿司
○さわらの西京焼き
○菜の花のおかか和え
○手毬麩入りすまし汁
○ひしもち3色ゼリー
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日はひな祭りです。ひな祭りにちなんだメニューを取り入れましたが、なかなか手間のかかるものが並びます…
 五目ずしは、ご飯を炊き、合わせ酢を作り、炒り卵を作り、具を別で煮て、色の変わりやすいレンコンは酢蓮にして、飾りのかまぼこを別でゆでて…最後に混ぜて配缶します。
 鰆の西京焼きは、ただ調味液に漬けて焼くだけ!と思っていませんか?実はこの漬け方にもコツがあり、味が大きく変わってしまいます。今日は、丁寧に丁寧に魚を並べ、合わせた調味液を丁寧にかけ、味が平等にしみるようにしてくれています。
 さらに、デザートの3色ゼリーはそれぞれの寒天液を作り、注いでは固まるのを待ち、注ぎ、固まるのを待ち…を繰り返します。赤はいちご、白は牛乳、緑は抹茶を使っています。
 見た目もかわいくできあがり、子供たちにもたくさん食べてもらえました◎