学校日記

6月「給食を支える仕事」

公開日
2021/06/23
更新日
2021/06/23

食育日記(令和3年度)

 給食ができるまでには、献立を考える栄養教諭、それを作ってくれる調理員さん、食材を届けてくれる給食物資納品業者の方々、野菜を育ててくれる農家さんなどいろいろな人が携わっています。今日は、その中で、給食室にある機械のメンテナンスをしてくださる方に焦点を当てます。
 給食で使った食器やお盆を洗う洗浄機の調子が悪く、業者の方に見ていただきました。栄養教諭である私も初めて見る作業であったため、これは貴重な機会と思い撮影の許可をいただきました。機会を分解して部品ひとつひとつを丁寧に洗う様子、普段はなかなか見れませんね。子供たちも初めて見る作業に興味・関心をもってくれたようです。一年を通して給食室にはいろいろな方が入って機械や施設のメンテナンスをしてくださっているので、今後も子供たちに紹介していきたいと思います。