学校日記

3月6日 今日の給食「5年生のおみそ汁」

公開日
2025/03/10
更新日
2025/03/10

今日の給食(令和6年度)

~今日の給食~

○ふきご飯

○ししゃものごま揚げ

○小松菜のおひたし

○5年生のおみそ汁

○牛乳


~もぐもぐ通信~

 今日、5年生は自分たちが食べるみそ汁を自分たちで作りました。用具を準備し、材料を洗って切って、必要な水をはかり、だしをとり、具材を煮てみそを溶き入れて…みそ汁ひとつを作るにも、いろいろな工程があります。5年生は班で協力しながらみそ汁を作っていました。


 さて、今日は旬の「ふき」が出ていますね。「ふき」は地上に花芽と葉が出ていますが、茎の部分は地中に伸びています。ふきは、その地下茎から出てきた葉の柄の部分にあたります。ちなみに、春一番にふくの地下茎から出てくる花のつぼみが「ふきのとう」です。

 1年生は初めて食べる子が多いように見えましたが、「すじの通ったふ~き~♪のやつでしょ!」とお弁当の歌を口ずさみながら、自分の知識と結びつけていました。