学校日記

10月18日 3年生高齢者疑似体験

公開日
2021/10/18
更新日
2021/10/18

今日の出来事

3年生は、総合的な学習の時間で「高齢者」のことについて勉強しています。

今日は、長寿社会文化協会・台東区社会福祉協議会の方に協力していただき、高齢者疑似体験を行いました。

手足に重りをつけたり、白内障の見え方が体験できる眼鏡、関節の動きにくさを体験するためのサポーターなどを使ったりして、高齢者の方の体の動きや見え方を知ることができ、とても貴重な経験となりました。

今後の学習に生かせるといいですね。