学校日記

1月18日 道徳授業地区公開講座

公開日
2025/01/18
更新日
2025/01/18

今日の出来事

 本日は土曜学校公開日で、道徳授業地区公開講座を行いました。

 1校時は、各クラスで道徳の学習を行いました。
 主として自分自身に関することからは「希望と勇気、努力と強い意志」や「善悪の判断、自立、自由と責任」について、主として人との関わりにに関することからは「親切、思いやり」や「友情、信頼」「相互理解、寛容」などについて授業を公開し、保護者の方に学習の様子を見ていただくことができました。

 2校時は、講師の先生をお招きし、「なんでぶつかっちゃうんだろう」をテーマに、ご講演をいただきました。人は「相手に自分を分かってほしい」と思っている。ただ、自分の「分かってほしい」気持ちと、相手の「自分を分かってほしい」気持ちは同じではない。お互いに「その人らしさ」を発揮しつつ、折り合いがつけられるところを探していけるとよいのではないでしょうか、とのお話を伺いました。

 どちらの時間も、大勢の保護者の方にご参加いただきましてありがとうございました。

 お忙しいところご来校いただきました講師の先生、ありがとうございました。