台東区立石浜小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日(火)
今日の給食
【今日の献立】 ・牛乳 ・チリビーンズライス ・野菜サラダ ・果物(オレンジ) ...
4月25日 1年生 歩行者シミュレータ
今日の出来事
交通安全について学べるよう、東京都の交通安全対策事業に参加しました。 「手...
4月25日 3年生 はたらく消防写生会
石浜公園に消防車と消防団の車が来て、写生会を行いました。 はじめに消防署の...
4月23日 1年生を迎える会
2校時に、1年生を迎える会を行いました。 各学年の担当は違いましたが、どの...
4月26日(金)
【今日の献立】 ・牛乳 ・山菜うどん ・おかか和え ・草団子
4月25日(木)
【今日の献立】 ・牛乳 ・フィッシュバーガー ・キャベツのスープ煮 ・果物(いち...
4月24日(水)
【今日の献立】 ・牛乳 ・筍ごはん ・ちくわの二色揚げ ・おろしポン酢和え ・す...
4月23日(火)
【今日の献立】 ・牛乳 ・親子丼 ・あさりのカリッとサラダ ・ココア豆
4月19日 委員会活動
今年度の委員会活動がスタートしました。 第一希望の委員会になれなかったり、...
4月18日 音楽昼会
全校で集まる時間が昼になってから、初めての音楽の集まりがありました。1年生は、...
4月18日 5年生 食育授業
外部講師の方をお招きし、お茶の授業を行いました。 はじめに、茶葉の産地や、...
4月22日(月)
【今日の献立】 ・牛乳 ・ガーリックトースト ・オニドレサラダ ・キャロットポタ...
4月19日(金)
【今日の献立】 ・牛乳 ・ごはん ・豚肉と生揚げのみそ炒め ・五色和え
4月17日(水)
【今日の献立】 ・黒砂糖パン ・シーフードグラタン ・パリパリサラダ ・果物(オ...
4月16日(火)
【今日の献立】 ・牛乳 ・わかめごはん ・鶏のレモン焼き ・ごま酢和え ・みそ汁
4月15日(月)
【今日の献立】 ・牛乳 ・プルコギ丼 ・スーミータン ・果物(りんご)
4月12日(金)
【今日の献立】 ・牛乳 ・ごはん ・魚の香味焼き ・生姜和え ・すまし汁
4月11日(木)
【今日の献立】 ・牛乳 ・釜焼きビビンバ ・ナムル ・五目スープ
4月10日(水)
【今日の献立】 ・牛乳 ・ホットサンド ・チリポテビーンズ ・野菜スープ ・果物...
4月8日 着任式・始業式・入学式
令和6年度が始まりました。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。 着任...
学校だより
各種届出等(届出様式一式)
いじめ防止基本方針
その他
石浜小の生活ナビ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年4月
台東区の小学校・中学校 台東区の教育(教育・青少年育成 台東区HP) 台東区立少年自然の家『霧ヶ峰学園』 台東区の学校給食(台東区のHP) 生涯学習センター 放課後子供教室(台東区のHP) こどもクラブ(学童保育所) (台東区のHP) 台東区の児童館(台東区のHP) 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 教育支援館(台東区のHP) 就学相談(台東区のHP) 教育相談室(台東区のHP) こころの相談室(台東区のHP) 生活指導相談学級(あしたば学級) 浅草警察(石浜小学校周辺の管轄警察署) 日本堤消防署(石浜小学校周辺の管轄消防署) 子育て相談(台東区のHP) 母子支援施設 さくら荘 日本堤子ども家庭支援センター(台東区のHP)
【子供の学び応援サイト】(文部科学省HP) 【臨時開校!フライデーモーニング・スクール】自習向け番組 NHK Eテレ 【おはようスクール】児童の生活習慣や学習習慣づけを支援する番組 TOKYO MX 【おすすめキッズサイト】小学生が楽しく学ぶことができるリンク集(一般社団法人教科書協会) 【休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ】(科学技術広報研究会<JACST>) 【やってみよう運動遊び】(子供の体力向上ホームページ 公益財団法人 日本レクリエーション協会) 【MYスポーツメニュー】(スポーツ庁) ※チコちゃんが教えてくれます 【NHK for SCHOOL】NHK Eテレの学校放送やクリップをオンデマンドで視聴できます(NHK Eテレ) 【東京ベーシックドリル】国・算・社・理の基礎的な学習内容を身に付けるためのプリント(東京都HP) 【社会科動画配信】3年生から6年生の社会科についての授業動画が見られます。(東京都小学校社会科研究会 HP)
特別支援教育「すぐに使える!プリント+ビデオクリップ」
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
RSS