学校ブログ

終業式

公開日
2021/12/24
更新日
2021/12/24

今日の出来事

2学期終業式が行われました。

今回、久しぶりに手話部が手話通訳をしました。
最近は、政府や知事の記者会見などで
手話通訳を見る場面が増えています。
それと、同じような光景がみられました。

校長先生からは、

命の大切さについて話がありました。
うまくいかないことや悩んでることがあったら
誰かに相談をしてください。
周りにいる大人は皆さんの力になってくれます。
SOSを出すことができるというのは、大切な能力です。
また、皆さんに配布された、パンフレットにも相談先がありますので、
一人で悩まず、行動に移してください。
もちろん校長室に来てもらっても結構です。
また、交通事故についても話があり、
気を付けたい場所など写真を使って具体的に話をされていました。

生徒会からは

運動会や文化祭を無事行うことができました。
明日から冬休みになりますが、引き続き感染症対策をしっかりと行いましょう。
冬休み中は、授業で分からなかったところを解決して、
3学期につなげられるようにしましょう。
充実した冬休みを送り、3学期に備えましょう。

といった話がありました。

明日からは、冬休みです。
まだまだコロナ禍でもあります。
感染対策に気を付けながら、
家族と大切な時間を過ごしてください。
新しい1年を迎えてください。

良いお年を。