人権講話(7月2日)
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
今日の出来事
7月2日、土曜学校公開日に人権講話を実施しました。
今年は、学年ごとに人権課題を設定し、継続的に学習に取り組んでいます。
1年生では、韓国、中国、ロシア出身の方々から、「13歳のときの私」、「日本に来てからの私」の話を聞いて、たくさん質問がでました。
国や文化に違いがあるのは当然で、互いを尊重することが大事なんだということを学びました。
2年生では、群馬県の重監房資料館とリモートでつなぎ、職員の方からハンセン病のことや、重監房での出来事、偏見や差別の苦しみの話を聞きました。
3年生では、東京都人権啓発センターから講師が来校し、皮革産業の歴史や地域の伝統文化とのつながりについて話を聞きました。