立志式
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
2年生
1月21日(土)第2学年の立志式を行いました。
立志式とは、「元服」にちなんで15歳(数え)を祝う行事です。
一人の人としての「志」を立て、自分の将来を前向きに考えるための機会となります。
本校では立志式にあたり、一人ひとりが作文を書き、
「座右の銘」である四字熟語を色紙に書きました。
生徒たちにとって、今までの自分を振り返り、
これからの自分を見つけるよいきっかけになりました。
式典では、各学級を代表し5名の生徒が立志の作文を披露しました。
厳粛な雰囲気の中、立派な態度でそれぞれが将来に向けての決意を発表することができました。
最後に学年合唱と校歌斉唱を行いました。
コロナ禍となってから合唱の制限があり、校歌を歌う機会がなくなってしまいましたが、立志式で久しぶりに歌うことができ、保護者や教職員に聞いてもらうことができました。
成人年齢が18歳になり、成人が近づいています。
生徒たちにとって大人への第一歩を踏み出す、良い式となりました。