生徒会役員選挙がありました
- 公開日
- 2023/09/19
- 更新日
- 2023/09/19
今日の出来事
本日、生徒会選挙が行われました。
その一環として、立候補者たちの熱い思いが込められた立会演説会が行われ、生徒たちは熱心に、演説を聞き入っていました。
立候補者たちは、どんな学校にしたいかについて、それぞれのビジョンを熱く語り、生徒たちに共感を呼び起こしました。
そして、一人一人の意見を真剣に受け止め、その思いに共感する立候補者へ一票を投じていました。
どの生徒も、自分たちの学校をより良くするために力を合わせ、参加と関与の意志を示しました。
生徒会選挙で使われた投票箱や投票記載台は、実際に使われているものを台東区からお借りしたものです。
18歳から選挙権があり、将来、生徒たちは有権者として、選挙に参加する機会が待っています。
この体験が、私たちの主権者としての意識を高め、将来、投票に向けた一歩となることを願っています。
投票結果は、選挙管理委員会が即日、開票・集計し、明日20日(水)には、投票結果が生徒玄関に掲示される予定です。