• 1.jpg

  • 5.jpg

  • 1659921985178_20220808102837.jpg

  • sakura.gif

  • 2.jpg

行事写真

移動教室や修学旅行の写真は学校ブログ(日々の桜橋)の該当日のところに出ております。

また学校行事のページ(タブ)にも掲載していきます。(これからも多くの写真を上げていく予定です。)

新着記事

  • グローバル推進教育 JICA国際協力出前講座

    本日の5,6校時にJICA国際協力機構の方2名を講師に迎え講演をしていただきました。講師のお二人は元JICA海外協力隊員であり、理学療法分野でパプアニューギニアに派遣された方と自動車整備分野でニカラグ...

    2025/07/14

    今日の出来事

  • 喫煙防止教室(2年)、防犯教室(1年)

    昨日紹介出来なかった喫煙防止教室(2年)、防犯教室(1年)です。2年生は医師の方と保健師方を講師としてお迎えし、体育館で喫煙防止教室を行いました。クイズやデータを用いて分かりやすく説明していただき、途...

    2025/07/11

    今日の出来事

  • 水泳指導開始、防犯教室(1年)、喫煙防止教室(2年)

    本日より、水泳指導が開始されました。(7月17日まで)桜橋中学校では、リバーサイドのプールを3コース(50m×3)お借りし、水泳の授業を行っています。各学年毎に2時間続きの授業で、体育科教員の他に水泳...

    2025/07/10

    今日の出来事

  • 1年生の道徳授業

    本日は1年生の道徳の授業を紹介します。道徳は2019年に教科となりました。今日の授業のテーマは「よりよいクラスにするには」まずはクラスの現状理解に始まり、各自が考え、グループでまとめ、発表して考えを共...

    2025/07/09

    今日の出来事

  • 台東CATVの撮影

    本日は8月17日~23日に台東CATVで放映される、学校紹介VTRの撮影が行われました。撮影スタッフの方が来校され、校長先生のインタビューに始まり、学級の様子そして部活動の様子、生徒会の活動などを撮影...

    2025/07/08

    今日の出来事

  • 1学期 最後の生徒会朝礼 バドミントン部( リバーサイドで活動)

    本日は1学期最後の生徒会朝礼が行われました。体育館に初めに入ってきたのは1年生でした。静かにそして素早く並び、先輩方が入場を終えるまでじっと待っていました。1年生の成長が見受けられた場面でした。生徒会...

    2025/07/07

    今日の出来事

  • 進路説明会、部活動説明会

    本日は6校時に進路説明会が、その後に部活動説明会行われました。本校の体育館で3年生とその保護者、そして1,2年生の保護者の方にもご参加いただき、進路選択(進路選択の方向性や高等学校の種類について)、高...

    2025/07/04

    今日の出来事

  • 英検2次 面接対策が行われました。

    今週は本日と7月1日(火)の放課後に英検2次の面接練習を行いました。英語科の教員と学力推進ティーチャー、そしてALTの先生3名が面接官役となって指導してくださいました。参加した生徒たちは、真剣に面接練...

    2025/07/03

    今日の出来事

  • 3年生 体育(ビーチボール)

    本日の3年生の体育授業は「ビーチボール」です。台東区では人気のスポーツであり、生徒たちも慣れていて審判もしっかり行い、スムーズに試合が進んでいきます。そして何より楽しそうに活動しています。躍動する生徒...

    2025/07/02

    今日の出来事

  • 1年生 租税教室

    本日の6時間目に、1年生は租税教室を行いました。浅草税務署の税理士の方を講師としてお迎えし、税について学びました。身近な税や税の種類と数を学び、グループワークでは「桜橋中学校で3000万あったら何をつ...

    2025/07/01

    今日の出来事

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る