部活動

バスケットボール部

私たちバスケットボール部は「堅守速攻」のスローガンの下、都大会出場を目指し、日々練習に励んでいます。
練習は週5日で、休日は、試合形式の実践練習を中心に行っています。
本気でバスケットに打ち込みたい人は、一緒に頑張りましょう。

<男子>
令和3年度 台東区中学校バスケットボール夏季大会 優勝
令和4年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 準優勝

<女子>
令和3年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 優勝
令和4年度 台東区中学校バスケットボール夏季大会 第3位


ソフトテニス部

私たちソフトテニス部は男子19名、女子2名 計21名で活動しています。男女間、先輩・後輩間も仲が良く、元気に楽しく練習を重ねています。
運動が苦手な人にとっても、もちろん得意な人にとっても、ソフトテニスは努力次第でどんどん上達することができます。また顧問のほかに外部
コーチも練習に参加し、丁寧に指導しています。ぜひ、私たちと一緒にテニスを楽しみましょう。

<令和5年度>
台東区春季大会 男子個人 第2位  女子個人 第3位
台東区夏季大会 男子団体 第3位
<令和4年度>
台東区夏季シード権大会 男子個人 第3位  女子個人 第2位
台東区夏季大会     男子個人 優勝   女子個人 優勝    男子団体 優勝 
台東区秋季大会     女子個人 第2位  男子団体 第2位



陸上部

陸上部は主に月・火・水・木・金に校庭やリバーサイド陸上競技場を利用して練習を行っています。練習環境は台東区の中学校の中でも特に
恵まれています。 現在部員は3年1名、2年生6名、1年生4名の計11名で元気に活動しています。 自己ベスト更新、都大会入賞を目標に
、 頑張っています。
〈令和4年度〉
第68回全日本中学校 通信陸上競技東京都大会 共通男子1500m 第8位
第70回区民体育祭 陸上競技大会 中学男子800m 第1位   中学男子200m 第2位
第61回東京都中学校ロードレース大会 男子1年2km競走 第5位



バドミントン部

更新中です。少々お待ちください。

吹奏楽部

令和4年度 活動報告
4月 
・桜橋花祭りにて演奏 
・入会式・離任式にて入場曲演奏
8月
・東京都中学校吹奏楽コンクールB組   銀賞受賞
10月
・連合音楽会 
・文化祭 
11月
・ジョイントコンサート
1月
・東京都中学校アンサンブルコンテスト出場 銅賞受賞 

吹奏楽部活動日 月火木金(土) 


美術部

サインペン、色鉛筆・・・題材は風景画からアニメタッチのイラストまで、皆それぞれ、自分の好きな筆をとって、スケッチブックに向かっています。 校内では文化祭での展示発表がメインですが、それ以外に行事のポスター制作、看板つくりもしています。今後は、校外の作品展に応募できるような作品にもがんばって取り組みたいです。 過去には先輩方が、十周年記念事業一環で、サイクリング道路沿いの壁に4枚の壁画を描きました。

工作研究部

名称を工作“研究”部と変えてから、活動は盛り上がっています。 以前の文化祭では、展示室いっぱいに広がるジオラマの世界や、丁寧に作り込んだ迫力のある作品が大変好評でした。 また普段からDVDで、ジオラマを作る際の2つの大きなポイント、歴史的背景、時代考証などを絶えず研究しています。

英語部

1、2学期は歌やゲーム、映画鑑賞を中心とした活動が主でしたが、3学期から新しい取り組みとして、英語絵本の翻訳を始めました。 学校で習う英語とは一味違った、生きた英語に触れること、作品を味わうことを目標としています。また、同時に、訳語選びに時間をかけて、日本語の美しさにも気付いてほしいと思います。最後には、自分の訳した日本語で、それぞれのオリジナル作品に仕上げる予定です。

野球部

現在休部中です。