12/22(水) 書き初めの練習
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
今日の出来事
各学年、国語の時間に書き初めの練習をしています。落ち着いて一文字一文字丁寧に書く姿が見られました。書き初めは、平安時代の宮中行事がルーツだそうです。江戸時代に、庶民の間にも「新年を祝って書道をする」という行事となって広がったようです。また、書き初めには、字が上手になることを祈願したり、目標や抱負を書いて心新たにしたりするという意味があります。歴史や意味も考えながら、集中してよい字を書きましょう!