-
職場体験 無事に終了
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
今日の出来事
+4
11月28日(金)
2年生は3日間の職場体験を無事に終えました。体験の様子の一部紹介いたします。
職場体験は、生徒にとって貴重な学びの機会であり、将来のキャリア形成に大きな影響を与える重要な経験です。
働くことの意義や、社会人としての心構えや基本的なマナーを学び、職場での人間関係の大切さも学ぶことができたことと思います。
体験させていただいた方々に感謝し、そして大人へと、より成長してくれることを期待します。
職場体験を受け入れてくださった事業所の皆様方、本当にありがとうございました。
-
Englesh Cafe in SAKURABASHI
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
今日の出来事
11月27日(木)
2年生は職場体験 2日目です。
今月より、放課後を利用し、ALTの先生と英語でコミュニケーションを楽しむ”English Cafe”を開設しています。
時間は15:30~16:10で申し込み制となっています。
普段の授業と異なり、英語での会話を楽しむ場となっています。
今日は1年生の日でした。タブレットを用いて楽しそうに会話をしている様子を紹介します。
-
職場体験1日目
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
今日の出来事
11月26日(水)
本日より、2年生の職場体験がはじまりました。
朝は学校に集合してから体験先に向かいます。体験先によっては、8:10に学校を出発していきました。
学年の教員が体験様子を確認にお伺いしています。
その様子を一部紹介いたします。(ここ、桜橋中学校でも主事さんに、職場体験の受け入れをお願いしています。)
職場体験を受け入れてくださった事業所の皆様方、本当にありがとうございます。
-
職場体験前日指導
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
今日の出来事
+2
11月25日(火)
2年生は明日より3日間の職場体験が始まります。
今日の6時間目には前日指導が行われました。
まずは、体育館で全体指導ののち、職種ごとに4グループに分かれ、しおりを用いた最終確認です。
この3日間で、多くを学び、大きく成長して戻ってきてほしいものです。
-
不審者対応訓練
- 公開日
- 2025/11/21
- 更新日
- 2025/11/21
今日の出来事
+5
11月21日(金)
浅草警察署の方々にご協力をいただき、避難訓練(不審者対応)を実施しました。
警察署の方が、不審者役をしてくださり訓練が始まりました。
生徒たちは教室でバリケードを作り、教員は「さすまた」を用いて不審者役を追い詰め取り押さえます。
その後、警察署の方に講演をしていただき、教員には、「さすまた」の使い方指導していただきました。
いつ、どんなことが起こるかわかりません。学校もしっかりと準備し対応していきます。
最後に、避難訓練前に行われた、3年生の受験用写真撮影の様子も紹介します。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
今日の出来事
+3
11月20日(木)
技術科ではタブレットを利用し、オリジナルマグカップのデザイン制作をしています。(1~3枚目)
家庭科では、絵本制作をしています。(4~6枚目)
-
秋晴れとソフトボール
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
今日の出来事
+3
11月19日(水)
秋晴れのなか、桜中生は今日もソフトボールを行っています。(体育)
リバーサイドの野球場(2面)で試合形式で体を動かしています。
-
部活動紹介 陸上部
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
今日の出来事
+1
11月18日(火)
今日は陸上部の活動を紹介いたします。
活動場所はリバーサイド陸上競技場、天気は曇りです。
ウォーミングアップ、筋力トレーニング、動き作り、そして競技ごとの練習(短距離走、長距離走など)をしっかりと行えています。
-
生徒会朝礼
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
今日の出来事
+2
11月17日(月)
本日は11月の生徒会朝礼が行われました。
先週末の常任委員会を受けて、各委員長が後期の委員会の方針や今月の目標等を発表してくれました。
堂々とした振る舞いは、リーダーとしての責任感と行動力を示してくれています。
他の生徒たちも、しっかりと聞く姿勢ができていて、良い生徒会朝礼となりました。
-
2学期期末考査終了、11月の常任委委員会と部活動再開
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
今日の出来事
+4
11月14日(金)
2学期期末考査最終日、数学、国語、保健体育のテストが実施されました。
給食後は11月の常任委員会が実施され、部活動も再開されました。
委員会でも部活動でも、生徒はいきいきと活動しています。
1、2枚目:委員会、3枚目:中央委員会、
4、5枚目:バスケットボール部(体育館)、
6、7枚目:バドミントン部(リバーサイド体育館)
-
2学期期末考査2日目
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
今日の出来事
11月13日(木)
2学期期末考査2日目。
英語、社会、美術のテストが実施されました。
少し疲れの見える生徒もでてきました。
テストは残り1日です。限られた時間を有効に使って明日に備えてください。
最後まで頑張れ、桜橋中学校生。
-
2学期期末考査1日目
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
今日の出来事
11月12日(水)
2学期期末考査1日目。
理科、技術家庭、音楽のテストが実施されました。
3年生の集中力はすさまじく、テスト終了後の学年の様子に大きな違いがありました。
1、2年生は終わったことに喜ぶ姿が見れましたが、受験生である3年生は騒ぐ様子は全くありませんでした。
先週までの三者面談を受けて、目標が達成できているか心配している生徒がほとんどだったように見受けられました。
-
定期考査前日
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
今日の出来事
11月11日(火)
明日より2学期期末考査が始まります。
先日から各学年ともに質問教室および自習教室を開催しています。
1年生の質問教室と2年生の自習教室の様子を紹介します。
-
11月の全校朝礼
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
今日の出来事
+3
11月10日(月)
本日の全校集会は新生徒会長の大きな声の挨拶から始まりました。
校長先生、生活指導主任の先生のお話では、「日々の学校生活を見直し改善していこう」とありました。
授業への取り組む姿勢、言葉遣い、提出物等に課題があると思う生徒は、意識して改善していきましょう。
ぜひ、3年生が手本を示し、1、2年生はその3年生を見習っていってください。
さて、部活動ではバドミントン部が男女ともに団体戦と個人戦で入賞、そして陸上部の女子生徒が都大会で入賞し表彰されました。
詳細は学校だよりでお知らせいたします。
-
2年生 職場体験事前訪問その2
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
今日の出来事
+2
11月7日(金)
2年生 職場体験事前訪問2日目です。午後から、グループ毎に各体験先の事業所から指定された時間に事前訪問に伺い、その後学校で報告をしています。
体験先での体験内容や時間、持ち物、注意事項を確認してきました。
グループ全員が冊子に記入してあることを、互いに確認し、しっかりと報告できています。
さて、次はいよいよ体験本番(26日(水)~28日(金))です。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
今日の出来事
+2
11月6日(木)
本日は1年生の国語と社会、2年生の数学と英語の授業の様子です。(2年生は数学、英語ともに少人数授業)
来週の11月12日(水)~14日(金)は2学期期末考査です。
-
体育の授業 柔道
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
今日の出来事
+3
11月5日(水)
桜橋中学校の体育の授業で先月より柔道をおこなっています。
リバーサイドの武道場を借りて、広いスペースでのびのびと活動する様子をご紹介します。
-
2年生 職場体験事前訪問その1
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
今日の出来事
11月4日(火)
2年生は先週に電話にてアポイントメントをとり、基本的に4日(火)または7日(金)に職場体験事前訪問を行います。
今日も午後から、グループ毎に各体験先の事業所から指定された時間に事前訪問に伺い、その後学校で報告をしています。
本日は14名(5事業所)が訪問してきました。
多くの生徒が「緊張しました」と感想を述べていました。
-
英語スピーキングテスト(3年生)と英検2次対策
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
今日の出来事
+3
10月31日(金)
3年生は英語科の単元末活動である、スピーキングテストを行いました。
ピクチャーカードを用いてALTの先生へ説明している様子です。
放課後は英検2次(面接)対策、3日目です。
ここでもALTの先生が丁寧に指導してくださっています。
ぜひ、合格して欲しいものです。
-
職場体験のアポイントメントその2と、英検2次対策(2年)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
今日の出来事
+2
10月30日(木)
今日も2年生は職場体験先へ事前訪問についてのアポイントメントをとる作業を行っています。
固定電話と学校携帯を用い、2か所で順番に電話をかけています。
体験先は全部で26事業所。頑張れ桜中2年生。
4、5枚の写真は英検2次(面接)対策です。今日は2年生でした。