荒川自然公園
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
今日の出来事
今日は全園児で観光バスに乗って荒川自然公園へ遠足に行きました。
園から10分程度の乗車時間ですが、子供たちにとっては普段あまり乗ることのない大型バスにウキウキしていました。
公園では、バラや色付いた木を見たり、赤や黄色、茶色の葉っぱやどんぐりを集めたりして、秋を見付けてきました。どんぐりは、丸い形、細長い形、大ききもの、小さいもの、帽子がついたものなどたくさん集めていました。
その後、年少ことり組と年中うさぎ組は児童遊園の滑り台やブランコなどの遊具で遊びました。年長ぞう組は、交通広場で自転車に乗りました。
たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当です。ことり組は公園に着いた時から「お腹がすいた〜」と言っていました。お弁当を食べる時間になって雨が降り出してきました。屋根のあるところで雨宿りをしながらみんなで食べました。降る雨を見ながらのお弁当は、なかなか経験できないことかもしれませんね。
雨が強くなってしまったので、残念ですが、早めに園に帰ってきました。
帰りのバスでは、どんぐりの話やお弁当の話、まねっこ遊びをして楽しみました。
ことり組にとっては、初めての遠足でした。みんなで遊んで楽しかったですね。