ガォー!
- 公開日
- 2022/10/09
- 更新日
- 2022/10/09
今日の出来事
運動会まであと少しになりました。
年少ことり組は運動会で使う恐竜の帽子をかぶって遊んでいます。
この帽子を被るとすぐに恐竜に変身して「ガォー!」と動き出します。
お家を作って骨つきの肉を食べたり、お家から恐竜ランドに遊びに出かけたりしています。
恐竜ランドには一本橋やお花のトンネル、ジャンプができる大きな岩(巧技台)などがあります。元気な恐竜たちは「ガオガオ」と恐竜語を話しながら楽しそうに遊んでいます。
時々、年長ぞう組からカツ丼や焼きそばが届くと「ぼくも食べたい!」と次々にリクエストしています。
3歳児は幼稚園ではじめての運動会です。「練習に行きましょう」ではなく、「恐竜さん、お出掛けに行きましょう」と話して、校庭や体育館でのダンスを楽しんでいます。無理なく普段の遊びの中から運動会につながるようにしています。
毎日の園での遊びと同じように、「運動会楽しかった」という経験にしたいと思っています。