夏季保育
- 公開日
- 2020/09/02
- 更新日
- 2020/09/02
今日の出来事
暑い日々が続いています。
今日は夏季保育でした。
久しぶりに子供たちの声が幼稚園に戻ってきました。
登園時、「おはようございます」の声が弾んでいました。
水遊びをしたり、保育室で遊んだりしました。
ことり組は、1学期に楽しんでいた水車とカップでかき氷作りに見立てて「どうぞ」「おいしいですよ」と言ったり、黄色と水色の色水を合わせて「色が変わった!」「ジュースができた」と喜んだりしていました。水遊びの後の着替えも頑張っていました。
うさぎ組は、1学期に作った装置を使って、どこに水が流れていくのか予想しながら組み立てて水を流したり、友達と一緒にウォータースライダーのコースを作って遊んだりしました。泡遊びでは、パティシエのような手際のよさで泡を作り、ケーキのクリームやゼリーなどに見立てて楽しみました。
ぞう組のボーリングごっこでは、ピンに見立てたペットボトルにどのくらいの量の水を入れたら倒れやすいのか考えながら作りました。ピンめがけてボールを転がし、倒れた時は大喜びでした。上手く倒れない時には「どうしてだろう?」「次こそ倒すぞ!」と意気込んでいました。
9月2日(水)から2学期が始まります。
2学期も元気いっぱい遊びましょう!