お話づくり
- 公開日
- 2021/11/04
- 更新日
- 2021/11/04
金竜ニュース
11月4日
今日は秋晴れのとても気持ちのよい1日でした。
弁当前の時間、りす組は2階の園庭で「おおかみさん」の鬼遊び、うさぎ組は校庭で折り返しリレーをして遊びました。
ぞう組では、手足が動く、割ピン人形ができました。
壁面でも走ったり、いもほりをしたりして体を動かしています。
さて、そんなぞう組に、ある手紙が届きました。
「おとした きんめだる はわたしたちがひろった」
ぞう組では、KINRYU2021でもらった大事な金メダルがなくなってしまった!という設定でお話作りを楽しんでいます。
子供たちからどんどんアイディアが出てきていて、「おばけがもらっていったんだ」「おばけは穴に住んでいる」など、お話がふくらんできています。
おばけが住む、「おばけセンター」もできました。
自由な発想でどんなお話になっていくか、これからの展開が楽しみです。