大勢の友達と…
- 公開日
- 2021/11/16
- 更新日
- 2021/11/16
金竜ニュース
11月16日
今日は区内の幼稚園の「ぞうぐみ」同士でビオトープ散策をしたり、リレーをしたりしました。
先日の大正幼稚園さんとの「なかよしいもほり」の日にリレーも計画していたのですが、残念ながら途中で雨となり、延期していました。
そこへ、根岸幼稚園さんも参加してくれることとなり、3園での交流となりました。
ビオトープでは、きれいな葉っぱを集めたり、魔法のホウキぴったりの棒を見付けたり、この時期ならではの自然を楽しみました。
他園の子供たちがイチョウの葉っぱで花束を作り始め、一緒に作りました。
髪飾りにしたぞう組さんもいました。
大勢の友達と遊ぶことで、遊び方も広がりました。
ビオトープでお弁当を食べた後は、リレー勝負です。
4チームで対決しました。
「勝てると思ったのに…」
「(勝っていたのに)抜かされると思わなかった…」
金竜幼稚園の子供たちの感想です。
この経験はとっても大事だなと思いました。
ふだんの生活だけだったら感じられなかったこの気持ち。
その後、「どうやったら速く走れるの?」と聞きに行く姿もありました。
たくさんの刺激をもらうことができた1日でした。
「また遊ぼうね!」と約束し、お別れしました。
今後もこのような同年齢の友達との交流活動も続けていきたいと思います。