日々の様子

サフラン?にら?

公開日
2021/11/29
更新日
2021/11/29

金竜ニュース

11月29日
各クラスでサフランやヒヤシンスの水栽培をしています。
水を替えて世話をしながら、根や芽が伸びていく様子をよく見たり、サフランの花が咲くと喜んだりしています。

咲き終わったサフランの葉が伸びているところを見て、ぞう組では「もやしからにらが出たよ」と友達と話していました。
「にんじんの葉っぱみたいだね」と以前の経験から長く伸びていく様子を表現する姿もありました。

サフランのめしべを使って「パエリア」というスペインの料理ができることを話すと、「スペイン!行ってみたいな」と話題が広がりました。

先週の金曜日には畑でお世話になっている農園アドバイザーの方にお花と手紙を届けました。
「手紙読んでね」「ここ書いたんだよ」と親しみをもって話す姿が見られ、感謝の気持ちを表すいい機会となりました。