日々の様子

公開日
2022/01/17
更新日
2022/01/17

金竜ニュース

1月17日

今日は比較的あたたかな一日でした。
校庭もぽかぽかです。

毎日、昼食後は校庭で体を動かして遊んでいます。
(しばらくの間、できるだけ学年が混ざらないよう、時間を区切って遊ぶようにします)

うさぎ組のぐにゃぐにゃ凧もできあがり、凧あげを楽しみました。
「〇〇ちゃんのはあがるのに、どうして?」
と疑問もわいてきます。
しっぽをつける、しっぽの長さを伸ばすなど、バランスよくあがるように、うさぎ組なりに試せるようにしています。

そんな中、歩く速さを変えたり、足をあげたりしている姿がありました。
どうやら「影」があることを不思議に思ったようです。

どう動いてもついてくる影。
不思議さを感じるところから、科学の心が育っていくのでしょう。

校庭では空もよく見えます。
「あのね…まだ空を飛べないの。今、飛べるように練習しているの」
という秘密を別のうさぎ組さんからも教えてもらいました。
たしかにずっとジャンプをしています。

想像する心も育っています。

ビオトープでは霜柱ができています。
金曜日に遊びに行ったりす組は
「シャキシャキって音がした」
「きらきらしてる」
と発見を楽しんでいました。


豊かな心が育っていく毎日です。