なかよしいもほり とぞう組リレー対決
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
金竜ニュース
10月25日
今日は大正幼稚園さんの年長ぞう組さんと一緒に、畑でいもほりをしました。
コロナ禍で遠足に行けなかったことをきっかけに始まった、「なかよしいもほり」も3回目となりました。
コロナ禍だからこそ始まったイベントです。
畑では大きなおいも、小さなおいもがとれ、自分で好きなものを選んで持ち帰りました。
おいしく食べてくださいね。
りす組もうさぎ組も掘っているところを見にいきました。
大正幼稚園さんと一緒に昼食をとった後、今度は根岸幼稚園の年長ぞう組さんも合流して、3園対抗ぞう組リレーを行いました。
今までどの園も2チームで戦ってきたので、5チームという大人数での勝負は盛り上がりました。
うさぎ組の応援団がたくさん応援してくれました!
2回戦、戦いました。
「今度は違う勝負もしたいね!」
「また遊ぼうね!」
と、意欲的な子供たちでした。
リレーの後はビオトープで遊びました。
この時期、虫もほとんど見かけず楽しいかな?と少し心配していましたが、そんな心配は必要ありませんでした。
ふわふわのすすきを見付けて束ねたり、新しく友達になった人をそれでくすぐったり。
すすきを水につけて、釣りごっこをしたり…
水の中に棒をつっこんで「ざりがにかも!寒いからかたまってるのかも!」と言っていたり。
何もなくても遊びを見付けられる子供たち、とてもすてきな姿でした。