6月23日のりす組
- 公開日
- 2020/06/23
- 更新日
- 2020/06/23
りす組ニュース
全員での生活が始まって2日目。
まわりにいる友達と接触する機会が増え、「何描いているの?」と近くにいるりす組さんに話しかけるなど、友達の様子に興味関心をもつ姿が出てきています。
同時に、「今使いたかったのに!」「先にやりたいのに!」と思うようにならずに怒ったり、けんかになったりする姿も出てきています。
人との関わり方を学ぶのが幼稚園の時代です。
その都度、「やりたかったんだね」と思いを受け止めながら、「今は〇ちゃんが使っているんだって」「順番でできるよ」と知らせていきます。
「けんかは大事な学びのとき」と考えて、あたたかく見守っていただけたらと思います。
さて、そんな人との関わりですが、園内をぐるっとまわったり、そこで出会ったぞう組さんと戦いをしたりする姿も見られます。
お兄さん、お姉さんたちも、りす組さんを見かけるとにこっと笑顔になっています。
本来でしたら、もっともっと濃い関わりを楽しみたいところですが、今はできる範囲で異年齢の友達との関わりを楽しめるようにしていきたいと思います。
体を動かすことも大好きなりす組。
今日はおばけもやっつけていました。
遊戯室も使って、元気いっぱい遊んでいきたいと思います。