6月30日のうさぎ組
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
うさぎ組ニュース
好きな遊びをして遊んだ後、今日はみんなで楽器遊びをしました。
りす組のときは鈴で遊びましたが、今日はカスタネットです。
「くじら」「ひまわり」など、夏の関する言葉でリズム打ちをした後に、カスタネットが配られると、「先生、アリエルのやりたい!」と遊びの中で楽しんでいる曲をリクエスト。
さらに「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて、好きに鳴らして楽しみました。
自然と「チャチャチャ」のところのリズムがそろい、音がそろう心地よさも感じたうさぎ組でした。
弁当が始まり、遊ぶ時間が増えました。
昨日は少し疲れたうさぎ組さんもいたのではないでしょうか。
弁当後は、七夕飾りを作るなど、ゆったり過ごせるようにしています。
今日は貝を作りました。
切り込みを入れるところが少し難しいのですが、できあがるととてもすてきな飾りです。
切ったものを広げてみながら「カーテンみたい」と言っているうさぎ組さんもいました。
少し体を休めると、元気いっぱい遊びたくなるうさぎ組。
人魚の海では、大ジャンプ大会が始まりました。
手を伸ばして飛んだり、くるんと回転して飛んだり。
いろいろな飛び方をして楽しみました。
ものすごく密接に触れてしまっているのですが、海の中でこうやってとても楽しそうにじゃれあっている姿も。
こうやって友達と触れ合うことが楽しい年中組の時期です。
密になることには気を付けながらも、この友達と一緒で楽しい!という気持ちは大切にしていきたいなと思います。