日々の様子

夏休みのご提案「縁日ごっこをしよう!」

公開日
2020/08/11
更新日
2020/08/11

つくって遊ぼう!

8月11日

毎日、暑いですね。
こまめに水分補給をして、熱中症にならないように気を付けてくださいね。

Eテレで、子供向けにわかりやすく熱中症の危険を知らせている番組を見ました。

我慢したり、人に合わせたりすると重症化してしまいます。
また、朝ごはんをしっかり食べて、夜は早めに寝ることも大切だと言っていました。

さて、みなさん、どのような夏休みを過ごしていますか。
うさぎ組の担任のK先生のおうちでは、家族で縁日ごっこをしたそうですよ。

ボールを投げて倒す缶たおし、くじびき、じゃんけんで買ったら1枚プラスしてもらえるソースせんべい屋さん。

景品が出ることで、盛り上がったそうです。

楽しいアイディアですね。

この他にもお風呂でスーパーボールすくいや(うそっこの)金魚すくい、ヨーヨー釣り、
輪投げや射的(割りばし鉄砲など)…おなかがすいたら、お好み焼き屋さんやたこ焼き屋さんなども楽しいかもしれません。
デザートにはチョコバナナやかきごおり!?

お金を作って、お店の人とお客になって、やりとりするのも楽しそうです。
看板を作ったり、提灯をぶらさげて縁日の雰囲気をつくってもいいですね。

おうちで縁日、どんなお店ができたか教えてくださいね。