台東区立金竜幼稚園
配色
文字
日々の様子メニュー
竜の子会
9月30日 4年ぶりのPTA主催 竜の子会の日でした。 竜の子会はお父さんが企画...
園だより補足 続・虫との関わり
金竜ニュース
9月28日 昨日の園外保育、子供たちはとても楽しかったようで、何度も「楽しかっ...
園外保育 新宿御苑へ
9月27日 うさぎ組とぞう組は台東区のスクールバスに乗って、新宿御苑に行きまし...
校庭大好き
9月26日 毎日、昼食後は校庭に出て遊んでいます。 花や葉っぱを見付けたり、思...
プラネタリウム
9月25日 プラネタリウム作りが始まりました。 1学期にも星座や惑星に興味をも...
花火大会
9月22日 昨日、ぞう組の花火大会を見たりす組は、 「また花火行こう」 と誘い合...
ロケット
9月21日 うさぎ組に2個目のロケットができました。 3人で遊んでいるのに、1...
小学生給食の体験
9月21日 ぞう組が小学校の給食を食べる「体験給食」の日でした。 栄養士の先...
きんりゅう☆しぜんたんけんたい
9月20日 今年度2回目のささき隊長(プロナチュラリスト 佐々木洋様)による、...
打ち上げ花火
9月19日 先週から続いている、ぞう組の打ち上げ花火ごっこ。 今日はテグスを使...
新しい遊び
9月14日 うさぎ組では、病院ごっこが始まったことをきっかけに、病院で生まれた...
ふれあい子育てサロン
PTA
9月14日 4年ぶりに対面での家庭教育学級が開催されました。 家庭教育学級は、...
花火
9月13日 ぞう組の打ち上げ花火があがりました! シュルシュルと下からあがっ...
おいしいものができました
りす組では、2学期になってハサミを使い始めました。 1回切れば切り落とせる、細...
りす組校庭デビュー
9月11日 台風で1日遅くなりましたが、今日からりす組は14時降園になりました...
台風
9月8日 台風13号に伴う12時降園に御協力いただきまして、ありがとうございま...
勇気をだしてやってみた!
9月7日 今日でプール遊びはおしまいです。 ぞう組では、自分が見せたいことを...
お兄さん先生
9月6日 近隣中学校から、お兄さん先生がやってきました。 子供たちは大喜びです...
ビオトープへ
金竜の自然
9月5日 ぞう組が畑の手入れをしました。 あっというまに生い茂る雑草。 子供た...
二学期が始まりました!
9月4日 今日から二学期が始まりました。 今学期もどうぞよろしくお願いいたしま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年9月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS