行事予定
育英幼稚園年間行事予定
幼稚園の生活の節目として
入園式、学期ごとに始業式・終業式、修了式
季節に応じた様々な直接体験をするために
園外保育(スクールバス)、遠足、親子遠足、
地域散策、夏季プール、柳北プール、小学校プール
命や自然と触れ合えるように
花や野菜を育てる親子栽培、菊の花の栽培
アゲハチョウやメダカの稚魚を育てる、小動物の世話をする
安全で健康的な生活を送れるように
避難訓練、引き取り訓練、安全指導
子供安全の日、定期健康診断、身長体重測定
日本の伝統文化や季節の行事を楽しむために
こいのぼり、七夕、節分、ひな祭り
地域の祭りや行事への参加、お茶会、お囃子の会
夕涼み会(盆踊り・花火)、菊の会
一人一人を大切にして成長を喜び合う
誕生会
友達と力を合わせやり遂げた喜びを味わえる
運動会、こども劇場(生活発表会)、遊園地ごっこ
1つ屋根の下で小学校のお兄さんとお姉さんの姿を見ながら
幼小合同運動会、音楽会、展覧会
小学校との交流授業、交流給食、子ども祭り
お子さんの望ましい成長を共に考え、子育てを楽しむために
保護者会、学級懇談会、保育参観日
保育参加参観日、家庭訪問、個人面談
心を育てる
先生の毎日の絵本、物語の読み聞かせ、絵本の貸し出し、おはなし会
ほのぼのタイム(親子の絵本の読み聞かせ)、民話と伝承遊びの会