配色
文字
園生活の様子メニュー
笹の葉さらさら
ようちえんニュース
6月28日 幼稚園に笹が届きました。 「なぁに?」 と寄ってきて、すぐに触って...
「また来てね!」
6月27日 近隣の保育園のお友達が、幼稚園に遊びに来てくれました。 本当にシ...
夏野菜
園の自然やいきものたち
6月26日 今日もきく組のナスやキュウリがとれました。 ナスはお味噌汁にして...
縁日ごっこ 最後の日
6月25日 縁日ごっこにうめ組を招待しました。 (写真1枚目) うれしそうにお...
プール遊び
6月24日 いよいよプール遊びが始まりました! 特に今日は暑かったので、冷たい...
開園記念日
6月21日 あさって23日は51回目の開園記念日です。 今日は全園児で集まっ...
縁日ごっこ
6月20日 きく組の縁日のお店が今日オープンし、保護者の皆様にお客さんとして参...
きゅうりの収穫
夏野菜の収穫が始まりました。 個人で栽培しているものは家庭に持ち帰りますが、ク...
民話と伝承遊び
6月18日 台東区の民話と伝承遊び普及委員会の皆様に、台東区にまつわるお話や伝承...
さくら組の砂場
6月17日 さくら組も水をじゃぶじゃぶ使って砂場で遊んでいます。 掘ったとこ...
クレパスで伸び伸びと
6月14日 年少うめ組では、みんなでお絵描きを楽しんでいます。 今日は『なにを...
6月13日 夏野菜がだんだん育ってきました。 収穫が楽しみですね。 きく組の...
金魚すくいごっこ
6月12日 きく組で、金魚すくいごっこが盛り上がっています。 校庭に面したところ...
水を使って
6月11日 今日は暑かったですね。 ひんやりと冷たい水を使って遊ぶのに絶好のお...
ビワの収穫
6月7日 幼稚園のビワを収穫しました。 きく組にブルーシートを広げて、高枝バサ...
お茶会
6月6日 今年度1回目のお茶会の日でした。 小学校の会議室がお茶室にし、さく...
砂場
6月5日 だんだん暑い日が増えてきたので、砂場では水を使って遊び始めています。...
カタツムリのおさんぽ
6月4日 爽やかな日が続いていますが、まもなく梅雨入り。 カタツムリが喜ぶ季節...
柳北公園へ
6月3日 さくら組ときく組で、近隣の柳北公園に遊びに行きました。 園にはない形...
新規カテゴリ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年6月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 台東育英小学校
RSS