こんなに たくさん 実っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎のはじに、夏ミカンの木があることを知っていますか?
3月にも、いくつか実をつけていましたね。
暖かくなって、こんなにたくさん実をつけていることに、おどろきました。
校庭からは見えにくい、後ろにある木にも、たくさんの実がなっています。


さあ、みなさんが登校するころには、どうなっているでしょう。

ヒント、えだの先のほうの葉は、とてもやわらかそうです。
これを食べる生き物が見られるようになるでしょう。

答えは、アゲハチョウの幼虫です。
昨年も、見つけたお友達がたくさんいて、3年生の教室で飼っていました。
幼虫から、さなぎ、成虫のアゲハチョウになって、とんでいきましたよ。

さあ、今年も、アゲハチョウが、卵を産みに来てくれるのが楽しみです。
早く、みなさんといっしょに見つけたいと思っています。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31