2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

広報委員会集会

画像1 画像1
本日の児童集会は広報委員会の集会でした。

広報委員が、毎回の新聞ができるまでの流れを紹介しました。

そのあとは、全校が集まっているので全校アンケート。

「あなたの味覚は何党?アンケート」を行いました。

この結果や考察は、後日の広報「たわら」で発表します。

お楽しみに。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日、これから始まる水泳の授業に向けて、プール開きを行いました。

2,4,5年生の代表児童の、今年の水泳に向けての抱負を聞いた後、体育主任から水泳の授業についての心構えを聞きました。

今年の水泳も、安全に楽しく、たくさん泳げるといいですね。

プール開き

画像1 画像1
今日は雨天でしたので、体育室で全校朝会とプール開きを行いました。代表児童(2.4.5年生)の子供たちが、今年度の目標を発表しました。また、体育主任からプールの使用上の注意や心得を聞きました。今年度も、無事故で子供たちの命を守る水泳指導を行えるように安全第一で指導計画を立てています。

6/5 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は来週のプール開きに向けて、運動委員会がプール掃除をしました。いいお天気でみんな気持ち良さそうにお掃除してくれました。来週からのプール学習が楽しみです。

なかよし班給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班で校庭に集まり、給食を食べるなかよし班給食を行いました。

給食はお弁当箱に詰めてもらい、外で食べやすいようにしてもらいました。

レジャーシートを校庭いっぱいに広げ、青空のもとで楽しく給食を食べました。

なかよし班オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班で学校中を回り、各部屋にいる先生からのお題をクリアし、キーワードを集めるオリエンテーリングがありました。

部屋によって、写真を撮る、輪唱をする、ダンスをする、的当てをする、なぞなぞの問題に答えるなどのお題があり、班の人たちで協力して楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ