2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

児童集会(応援合戦)

画像1 画像1
運動会までいよいよあと2日となりました。

今日の児童集会は、運動会の応援合戦の練習です。

毎日練習している応援団の児童が、赤組、白組の児童に応援の掛け声を教えてくれました。

少しずつ、運動会が近づいてきている実感がわいてきました。

当日は、みんなさらに100倍の元気で頑張ってくれることでしょう。

楽しみですね!

浅草サンバカーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(日)、4年ぶりの浅草サンバカーニバルが開催されました。

田原小学校バンドフラッグ隊は、トップバッターとして、開会宣言とともに行進を開始しました。

大勢の観客に見守られる中、緊張をはねのけて、日頃の練習の成果を発揮し、堂々と演技・演奏を行っていました。

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めてのなかよし班活動がありました。

どの班も、6年生が事前にしっかりと考えてきた遊びを1〜6年生が一緒になって楽しんでいました。

なかよし班活動を通して、少しずつ他の学年の友達も増え、和気あいあいと活動できるようになってきているように感じます。

プール納め

画像1 画像1
9月11日(月)、プール納めを行いました。

1、3、6年生の代表児童がプールの思い出を発表しました。

目標を達成できた人も、あと一歩の人もいたようですが、今年度も、安全にプールの活動を行うことができました。

また来年、プールに入れる日が待ち遠しいですね。


音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木)の音楽集会では、東京藝術大学の学生のお二人が特別ゲストとして歌の披露をしてくださりました。

オペラ『ジャンニ・スキッキ』から「私のお父さん」
『アナと雪の女王』から「とびら開けて」

以上の2曲を聴いた後、全校で田原小学校の校歌を歌いました。

いつもより大きな声で歌うことができました。

2学期は音楽会があります。

いい刺激をもらいましたね。

2学期始業式

画像1 画像1
9月1日(金)、2学期の始業式を行いました。

久しぶりに登校してきた田原っ子は、少し大きくなったように感じました。

2学期は行事がたくさんあります。

楽しい2学期にしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ