2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

バンド・フラッグ(5年)

 新部長と新隊長も決まり、新生バンド・フラッグ隊の練習が始まっています。
 バンド部は卒業式に向けて、フラッグ隊は来年度に向けて、毎日朝早くから集まり活動をしています。朝練習では、練習内容も自分たちで考え、少ない時間でもしっかりと練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(5年)

 3/6(水)に卒業式の練習を学年で行いました。座り方や姿勢、立つ動作、礼のタイミングなど所作の練習や門出の言葉の練習を行いました。緊張感のある雰囲気の中、真剣に練習を行うことができました。在校生代表としてきちんとした態度で臨み、6年生の卒業を祝ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園交流(5年)

 今年度最後の幼稚園交流を行いました。うめ組は校庭で鬼ごっこやバルーンで遊びました。もも組とばら組は体育室で小学生と幼稚園児がペアになり、風船運びリレーや新聞紙浮島をして遊びました。ばら組は5年生の教室で一緒に給食も食べました。たくさん交流して、最後の良い思い出となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この本おすすめします(5年)

 朝学習の時間に国語「この本おすすめします」の学習で書いた推薦文をもとにポスターを作って、2年生に本を紹介しました。
 紹介が終わってからも本を見せてあげたり、読み聞かせてあげたりと交流する姿も見られました。紹介した本を2年生が読んでる姿を見てとても嬉しそうにしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラリンピアン出前授業(5年)

 11月に行う予定だったパラリンピアンの出前授業を本日2月1日に行いました。
 アテネパラリンピックの金メダリスト高橋勇市さんをお呼びしてご講演をしていただきました。
 マラソン選手を目指すきっかけや金メダル獲得するまでの経緯などのお話をしていただきました。
 講演の後はアイマスクをつけ、目の見えない人の体験を行ったり、アテネパラリンピックの金メダルを触らせてくれたり、体験活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習(5年)

 5年生は1月からの体育学習でベースボール型のゲームを行っています。
先週届いた大谷選手からのグローブも使いながら楽しんで学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

席書会(5年)

1/10(水)に席書会を行いました。
お手本をよく見ながら、穂先の動きと点画のつながりを意識しながらていねいに書いていました。
12月の授業、冬休みの宿題の練習の成果を生かし、上手に書けている子も多かったです。
22日(月)から校内で掲示しますので、来校してご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走練習(5年)

 今週の体育の時間を使って、1組も2組も持久走練習を行いました。5年生になり距離が1500mに伸びたので、本番と同じ距離を校庭で走りました。どの児童も最後まで一生懸命走りきりました。来週の持久走大会本番では、全力で取り組み、良い記録が出るよう頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(5年)

 ご飯とみそ汁の調理実習を行いました。ご飯を炊く担当とみそ汁を作る担当に分かれて、それぞれ調理をしました。上手くいった班と少し失敗してしまった班がありましたが、自分たちで作ったものをみんなで食べました。最後は使った食器をきれいに洗って戻すところまできちんと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パルシステム(5年)

 パルシステムの方に再び来ていただき、出前授業を行いました。今日は稲の脱穀ともみすりを教えてもらいました。6月に来ていただいた時に行った田植えで育てた稲を脱穀するはずが、上手く育てられずお米ができていませんでした。しかし、事前に用意してくださった稲で全員行うことができました。自分たちで脱穀・もみすりした玄米をプレゼントまでしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会練習(5年)

 明日、明後日の音楽会に向けて、15日(水)に最終練習、16日(木)にリハーサルを行いました。
 15日(水)には交流している幼稚園の子たちに見てもらい、緊張感のある中練習を行い、16日(木)は本番と同じ衣装で、リハーサルを行いました。
 本番に向け、良い準備ができました。明日、明後日はいよいよ本番です。これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会練習(5年)

運動会も終わり、音楽会に向けての練習が本格的に始まりました。
全ての楽器のオーディションも終わり、今日は学年合同でパート毎に分かれて練習を行いました。
どのパートも一生懸命練習に取り組んでいました。1ヶ月後の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコクッキング(5年)

10月10日(火)に東京ガスの方々に来ていただきエコクッキングの出前授業を行いました。
PowerPointでの説明、実演調理、調理実習と盛りだくさんの内容で、とても楽しそうに活動しました。
1組は5.6時間目だったので給食後でしたが、作った野菜スープを全て美味しくいただきました。

水をなるべく使わず、調理、片付けをしたり、生ゴミをできるだけ出さないようにしたりと環境のことを考えながら調理実習をすることができました。
実習後の生ゴミの少なさに驚いてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の学習(5年)

今週の運動会に向けて練習を頑張っていますが、教室での勉強にもしっかり取り組んでいます。
5年生は養護教諭と連携を取りながら保健の学習をすすめています。
今日は「心の成長」についてグループで対話をしながら考えを深めました。
画像1 画像1

7/10 幼稚園交流(5年)

7/10(月)3時間目に幼稚園交流を行いました。
本来は校庭遊びを予定していましたが、熱中症警戒アラートが発令されたため室内遊びとなりました。
パズルやお絵描き、積み木、折り紙などを一緒楽しんでいました。
5年生も園児たちも、みんな良い表情で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 藍染体験(5年)

 田原小学校のすぐ近くにある藍熊染料の方に来ていただき、藍染体験を行いました。
 藍染の歴史や技法をパワーポイントを使って分かりやすく説明してくれてから、藍の染料を使って藍染を行いました。
 初めは緑色だった布が空気に触れることで藍色になっていくのにとても驚いていました。
 世界で1つしかないデザインのオリジナル布を作ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 セーフティ教室(5.6年)

NTT東日本の方に来ていただき、インターネットの魅力と危険についてお話をしてもらいました。
オリジナルのアニメ動画なども使いながら、楽しく分かりやすく教えていただきました。
どの児童も真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1

6/7 出前授業(5年)

パルシステムの方々に来ていただき、お米の出前授業を行いました。
お話を聞いた後には、屋上でバケツを使って田植えを行いました。
最後はすてきなプレゼントまでいただき、子どもたちは嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 会場準備・片付け(5年)

1年生を迎える会を行うため、中休みの時間を使って5年生が会場準備と終わってからの片付けを行いました。
5年生になり、委員会活動も始まり、学校のために働くことも増えてきました。
意欲的に活動する子も多く、頼もしく思います。

これからも様々な場面で活躍することを期待しています。

画像1 画像1

5/9 霧ヶ峰オリエンテーション(5年)

5月9日の1時間目に学年で霧ヶ峰移動教室のオリエンテーションを行いました。
移動教室のねらいや身につけてほしい力を説明したり、実踏に行った時の写真を見ながらイメージを膨らませたりしました。
実際の写真を見て子どもたちの意欲も高まった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ