2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

12/21 お茶会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特色のある教育の一環で2年生と6年生を対象としてお茶会が開かれました。「一志一道」一度決めたことはうまくいってもうまくいかなくても、最後までやり通すことが大切であるとのお話をいただきました。また、他の人のためにお茶をたてることを通して、相手を思う気持ちについても改めて考えるよい機会となりました。

12/11 喫煙防止教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の保健の学習の一環で台東病院の医師と保健所の職員をお招きして喫煙防止教室が行われました。喫煙による発癌率の上昇や副流煙を吸うことのリスクなど、様々なことを学習しました。また、「タバコを吸おう。」と誘われた時の断り方についても2人1組でロールプレイをして学習しました。

12/7 演劇鑑賞教室(6年)

画像1 画像1
浅草公会堂にて演劇鑑賞教室が行われました。室町時代から伝わる能と狂言の鑑賞をしました。能の演目は「船弁慶」、狂言の演目は「柿山伏」でした。日本の伝統文化を肌で感じる良い機会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ